from 湘南の自宅オフィス
こんにちは、菊池です。
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございますm(_ _)m
このところ(サーバー移転をしてから)
毎日ブログを更新しています。
まあ、ある意味では
毎日更新するのは
当たり前っちゃあ当たり前なんですが・・・
僕の理想は「毎週◯曜日に更新」というスタイルです^^;
でも今回は、
ある理由があって毎日の更新を続けています。
ある理由というのは・・・
僕は
『Be Alive』という
『6ヶ月間におよぶ起業家向けのプログラム』
を主催しているんですが・・・
その6ヶ月間の間に、受講生さんに対して
『100記事連続でブログを書く』という
一見ムチャぶりにも思える課題を出す期間があります。
で、ちょうど先日、その期間に突入しまして
受講生さん達は
楽しく毎日ブログを更新しています^^
泣きながら、ではありません。
楽しくです。
ね?
楽しいですよね?(真顔)
はい、楽しいらしいです。(笑)
なので、僕も一緒に
楽しく更新しようかな、と。
必ず全てではありませんが、なるべくクライアントさんには
僕が実際にやって結果が出たことや方法をお伝えするようにしています。
(机上の空論ではなく。)
なのでこういう取り組みも、
一緒にやらせていただきたいなあ、と。
で、
もちろんいきなり
「じゃあ今日から書いてー」
と無茶振りするのではなく
どうすれば、
100記事毎日書けるのか?
という方法論を、お伝えしています。
その方法論さえ理解して
あとは実際に取りかかれば
僕のクライアントさんは必ず100記事は軽々と書き上げます。
しかもその100記事を書いているうちに
仕事の依頼がバンバン入ってくることも
当たり前の様にあります。
※100記事くらい連続で書ける人はたくさんいますが
ブログから仕事が入ってくる方は、実はかなり少ないです。
サラリと言ってますが、本当です。
じゃあ、
実際どうすれば
毎日楽しく更新することができるのか?
その秘訣は色々とありますが、
まず大事なのは
『抽象度のコントロール』です。
抽象度というのは、
例えば・・・
生き物
↓
人間
↓
177cmの男
↓
菊池達郎
というように、
上に行けば行くほど抽象的に
下に行けば行くほど具体的に
情報の質が変わります。
この抽象度の上げ下げを使って、
あなたが伝えたい情報を
あなたのブログの読者が理解できる
適切な抽象度にコントロールするんです。
んー、難しいですか?
わざと難しく言っています(笑)
この状態は、抽象度が「高い」状態なんです。
すると、
分かる人には分かるけど
分からない人にはサッパリ分からない
そんな内容になります。
そうすると、おのずと
中級者・上級者の方にも楽しんでいただける内容になりますよね。
(基本が分かっている方は、応用がきくので)
※基本的に、抽象度が高ければ高いほど
応用がきく内容が話しやすくなります。
ただ、理解する方の難易度は上がります。
いつもの僕の書き方と
ちょっと違うことに気がついていただけますか?
今日はちょっと
いつもに比べて内容が分かりにくいかもしれませんね。
それはビールを飲んでほろ酔いでこの記事を書いてるから
あえて抽象度を上げて話をしているからです。
じゃあ、
どうやって抽象度を下げる(話を具体的にする)のか?
その答えは、
あなたのお客様(あるいはブログ読者)が持っています。
↑また抽象度を上げてます。
さて、それは何でしょう?
今日はモヤっとしたまま終えてみようと思います(笑)
考えてみてくださいねー^^
PS.
抽象度を上げたままにしておくと、
読み手がもっと自由に発想できたり、工夫できるというメリットもあります。
それです、僕が今回の記事で狙ってるのは。
うん、そうです。(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者様からのお声:
「より良く生きるヒントがつまっている」
「今までの自分になかった視点と気づき」
「読み進めるうちに夢や目標を思い出す」
「マーカーだらけになった一冊」
「自分の見方が変わり、未来が楽しみに」
「ずっと孤独感があったが、
自分は愛されていたのだと気付いた」
「深呼吸より自然に、メンターに出会えた」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ筆者:Be Coaching 株式会社
代表取締役 菊池 達郎(きくち たつお)
【 facebook 】
┗ https://www.facebook.com/tatsuo.k93
【 Twitter 】
┗ https://twitter.com/coach_bck
【 Instagram 】
┗ https://www.instagram.com/coach.kikuchi
【 Eメールでのお問い合わせ 】
┗ k.tatsuo@be-coaching.co.jp