目次一覧
from 湘南・茅ヶ崎の自宅オフィス
こんにちは、菊池です。
「パーソナルコーチを付けたいんですが
どうやってコーチを選べば良いですか?
失敗しないポイントを教えてください」
というリクエストを頂きました。
まだまだコーチを付けるって一般的じゃないし、情報も少ないですからね。気持ちがよく分かります。
こう見えて僕も心が繊細なので、
心が繊細なので!
(大事なことなので二回言いました)
「安くないお金を払うし、相性が合うか、有効に使いこなせるか、不安。
そんなの受けなきゃ分からないけど、けど体験セッションも勇気がいるし……」
なんて躊躇して行動に移せないことがありました。
当然ですが、コーチは「付ければいい」ってもんじゃないです。
相性の良し悪しとか、コーチとしての腕は十分かとか、時には「マイナスになる」コーチもいるので、その見極めがかなり大事。
僕も父親ですが、例えば子どもの習い事を探すときに、やっぱり「人」を見るじゃないですか。
「習字」とか「水泳」とか、コンテンツももちろん大事なんだけど、そのコンテンツを提供しているのが誰なのかが、めっちゃ大事だと思ってます。
そして、それはコーチングも同じ。
人の優劣とかではないですよ。
あなたにとってそのコーチと付き合うことが適切かどうかの話です。
その見極め方や判断基準を、僕のクライアントとしての経験と、プロ(コーチを指導しているコーチ)としての正直な視点から、コーチの選び方のポイントを整理してお伝えしますね。
参考にしていただけたら嬉しいです。
では、いきます。
1:その道の専門家で実績がある
あなたが「美味しいお蕎麦」を食べたいとき、次の2択があったらどちらを選びますか?
- 一般的なファミレス
- お蕎麦を手打ちしている専門店
よほど捻くれてなければ(笑)2を選ぶと思います。
コーチングって、突き詰めれば「コンテンツフリー(どんなテーマでも取り扱える)」なので、
「私は20〜30代、それから40〜50代の方の、
恋愛と、仕事と、人間関係と、筋トレと、経営と、ネットと、
それからライティングとマーケティングのコーチングができます」
みたいな「ファミレス(のような)コーチ」の方が、わりかし多めに出ちゃうんですね。
けど、そんな色々、出来ませんからね(笑)
たしかに多才な方もいますが、蓋を開けてみれば結局は専門性と呼べるものがないというのが実際です。
絞りきれないとリソースも分散されて、結局、専門家には及びません。
入り口が広い方は、入っても奥行きがないことが多いです。
でも入り口が狭い方は、入ってみるとめちゃめちゃ奥行きが広いことが多いです。
あなたがサポートを受けたい分野の「専門家」が必ずいます。
そういう方に、コーチをお願いしましょう。
ポイントは
- あなたがサポートを受けたいことに精通していて
- すでにお客様を喜ばせている実績のある方
を選ぶことが重要です。
お客様の声があれば、それを参考にするのも良いですね^^
2:常に自己投資を惜しまない
突き詰めればどんな職業でもそうかもしれませんが、コーチングの一番の商売道具は「コーチ(人)そのもの」です。
だからこそ優秀なプロコーチは「自分自身」に莫大な投資をします。
そしてその投資は、ほとんどの場合、目に見えません。
技術や知識や経験など、ほとんどが内側に蓄積されているのです。
見えないからこそ、サボる人は、サボります。
スマートフォンで言えば「OSやアプリのアップデートをずっとしていない状態」です。
古いスマホを操作したときの「モッサリ感」のように、パッと見では分からないかもしれませんが、中身を見れば一目瞭然です。
いつまでも古いバージョンで仕事をしている方に、お金を払ってサポートを依頼したいでしょうか?
常に進化、成長、躍進、行動、、、、言葉は何でも良いですが、向上し続けている方を選びましょう。
3:的確なフィードバックをくれる
時には辛辣にも感じるような、率直で的確なフィードバックをくれる方を選びましょう。
大人になると、そういうフィードバックをするのは、誰しも迷ったり、心が痛むものです。
だからこそ一番こわいのは「みんな気づいてるのに、誰も言ってくれない」ことです。
多くの場合、コーチはあなたの考えや行動を尊重したり、肯定してくれたりします。
が、尊重と遠慮は違います。
クライアントではなく自分を守るために意見を隠さず、公私混同もせずに、遠慮なくハッキリと伝えてくれる存在は貴重です。
もしかしたらあなたは一瞬傷つくこともあるかもしれませんが、あなたのためを思って行動してくれる、強さと優しさのあるコーチは一生のパートナーにもなりますよ。
4:適切な報酬を請求してくれる
「コーチングって高いな」と思ったことはありませんか?
しかし、こう考えるのが正しいです。
自己投資を惜しまないこととも関連しますが、コーチングには目に見えなくても、コーチ自身は何百万円も自己投資しています。
その莫大な投資で得た知識や技術や経験から成せるプロの仕事を、あなたは、たった数万円払うだけで自由に受けることができるのです。
もちろん色々な金銭感覚のコーチがいるので「安かろう悪かろう」とは言いません。
でも、高額な方は、それだけプライドや責任感を持って値付けをしているはずです。
大事なのは、コーチングによってあなたが何を得られるかです。
たとえ100万円払っても、それに見合う価値や経験を得られれば良いのです。
価格だけで先入観を持たず、適切かどうかをよく判断して。
5:価値観や相性が合う
「知識的・情報的・技術的なサポートだけ得られれば良い」
そういうケースは別かもしれませんが、基本的にコーチとは長い付き合いになります。
最低でも半年とか1年。
そのまま3〜5年、人によっては10年コーチを受け続けるなんてことも。
その間、人によっては色んな話をするかもしれないし、しないかもしれませんが、あなたがコーチに求める価値観と、実際のコーチ像が違うと、致命的なストレスになります。
よくあるのは……(CL:クライアント、C:コーチ)
- 懇切・丁寧にやりとりをしてほしいCLと、用件だけしか話さないC
- プライベートなことも相談したいCLと、業務以外のことは受け付けないC
- 時間やスケジュールをしっかりしたいCLと、とにかくゆるいC
- 感覚や体感などでも学びたいCLと、論理や説明しかしないC
など、実は業務以外のところで好みがわかれたりすることも多いです。
価値観や人間性みたいなところは、そのコーチがブログやメルマガを書いていたら、読むといいですね。
実際どうかまでは分からないにしても、何となく感覚で感じるものがあるでしょう。
ちなみに僕は昔、自分の論理性にすごく課題を感じていたときがあったんですね。
で、その時はコーチングを受ける時間を通じて論理性も身に付けたいと思ったので、当時の自分と合わないかもしれないと思いつつも、バリバリ理系のコーチを付けました。
結果、相性的には、合いませんでした!笑
けど、学べたことはものすごく沢山ありますし、今の活動にもかなり役立っているので、感謝しています。
ですから、あなたが何を得たいのかを明確にすると良いかもしれませんね。
6:信頼・尊敬できる
「人として丸ごと」である必要はないですが、コーチのことを信頼したり、尊敬できるかが重要です。
例えば、コーチよりもあなたの方が年収が高かったり、年齢が上だったり、社会的な地位があるかもしれません。
それでも関係なく尊敬できたり、
- 「この人から得たいことがある」
- 「この人からコーチングを受けたい」
- 「この人になら何でも話して大丈夫だ」
と素直に思える人にコーチングしてもらうと、効果も高まります。
いきなり会ってすぐ信頼、尊敬、とはいかないかもしれませんが、これもまたブログやメルマガなんかを読んでみて、言動を気にしてみたり、あなたの感覚と擦りあわせてみるのも良いですね^^
7:信頼できる人からの紹介
どうしても自分で探せないときは、コーチングを受けていたり、コーチングに関心が高い知人に
「オススメのコーチいたら紹介してくれない?」
と依頼するのもいいと思います。
紹介する方も、いい加減な人は紹介できませんからね。笑
失敗しない一つの方法だと思います。
余談。資格はあくまで参考程度に
以上がコーチ選びに失敗しない7つのポイントでした。
ちなみに、コーチングを学ばれている方は、プロアマ問わず、勉強熱心な方がとても多いです。
なので、コーチング系の資格をたくさん持っている方も珍しくありません。
ただ、ちょっと余計なことを言うようですが、資格の数と実力が必ずしも比例するかと言えば、全くそんなことありません。
勉強しすぎてアウトプットする時間がない方も多いですし、
資格はお金で買えるので(笑)
なんとなく「すごそう」
程度に思っておくと良いと思います(笑)
もちろん資格は学び証ですから、信頼の証でもありますけどね^^
何はともあれ、コーチをつけることは本当に素晴らしいことです。
あなたにピッタリなコーチが見つかりますように!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者様からのお声:
「より良く生きるヒントがつまっている」
「今までの自分になかった視点と気づき」
「読み進めるうちに夢や目標を思い出す」
「マーカーだらけになった一冊」
「自分の見方が変わり、未来が楽しみに」
「ずっと孤独感があったが、
自分は愛されていたのだと気付いた」
「深呼吸より自然に、メンターに出会えた」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ筆者:Be Coaching 株式会社
代表取締役 菊池 達郎(きくち たつお)
【 facebook 】
┗ https://www.facebook.com/tatsuo.k93
【 Twitter 】
┗ https://twitter.com/coach_bck
【 Instagram 】
┗ https://www.instagram.com/coach.kikuchi
【 Eメールでのお問い合わせ 】
┗ k.tatsuo@be-coaching.co.jp