コーチング・アイディア

自分に自信をなくす前に読んで欲しい記事。


from 湘南の自宅オフィス

こんにちは、菊池です。

 

 

 

 

去年の10月、僕は、自分がしてしまった

あまりにも大胆過ぎる行動に、激しく後悔した。

 

 

 

 

はじめに言っておきたい。

 

僕は「確認能力」が弱い。

 

 

・・・というか、

「確認せずに間違える」ではなく

「確認したのに間違える」という

どうしようもない荒技的な特殊能力を持っている。(そして諦めている。)

 

 

 

 

ネットで物を買うときなんて、確認画面を5分くらい見つめている。

(なんなら、心配なので一度消して、最初からやり直したりしている。)

 

たぶん、脳のどこかが欠落してるのだ。だから仕方ないのだ。

 

 

 

 

そして事は起こった。

 

 

 

 

 

去年の10月の昼間。

 

湘南の自宅オフィスのインターホンが鳴った。

 

 

 

 

ピンポーン♫

(「ワンワンワンワンワン!!!」←うちの犬が激しく吠える)

 

 

 

 

ドアを開けると、ヤ○トのお兄さんが

 

今にも悶絶しそうな顔で

 

大きな段ボールを抱えながら

 

必死にハンコを求めてきた。

 

 

 

 

 

ああ、そうだそうだ。

 

印刷用の紙を500枚、注文したんだった。

 

そりゃ重いよね。ごめんねヤ○トさん・・・。

 

 

 

ハンコを押すと、すかさずお兄さんは

 

「玄関っ!!!入れちゃいますっ!!!」

 

・・・っと、いつにも増して親切な対応。

 

 

 

 

まあたしかに紙500枚は重いんだけどさ・・・

 

「ありがとうございます!とっても助かっちゃった♫」

 

な〜んて気分で、ヤ○トのお兄さんをお見送りしたあとだった。

 

 

 

 

ダンボールを運ぼうとしたら、たしかに、めちゃめちゃ重い。

 

 

 

 

これは500枚の重さではない・・・!

 

 

 

 

そしてダンボールをよくよく見てみると、初めて気がついた。

 

そこには・・・

 

 

 

 

「A4コピー用紙500枚×10」

 

 

・・・・

 

 

・・・・

 

 

・・・・

 

 

 

5,000枚!?

 

 

 

 

そう。

 

間違えて5,000枚の紙を注文してしまったのだ(号泣)

 

 

 

 

読む人によっては、

5,000枚くらい驚く数字ではないように感じられるかもしれない。

 

日常的に消費している量かもしれない。

 

 

 

しかしっ!

 

 

 

僕はちょっと調子に乗ってるだけのコーチ/コピーライター。

 

いくらセミナーを精力的にやってるからといって、

これから5,000枚の紙をどう使えるというのか!?

 

 

 

もし僕がコンビニの商品発注担当だったら。

 

 

 

メロンパン50個のところを

メロンパン500個注文してしまうのと同じではないか!?

 

 

おでんの”ちくわぶ”50個のところを

“ちくわぶ”500個注文してしまうのと同じではないか!?

 

 

ヨーグルト50個のところを

ヨーグルト500個注文してしまうのと同じではないかああああ!!??

 

 

 

 

そりゃもう間違いなく、クビ。

そのくらいのミスだ。(しかもしっかり確認してのミス。)

 

 

 

とにかく、5,000枚もの紙をどう使うか、頭を悩ませた・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

時は変わって、2016年5月16日。

 

 

この日、僕は同じ商品を「追加注文」した。

 

 

 

そう。

 

 

 

7ヶ月で5,000枚を

 

使い切ったのだ\(^o^)/

 

 

 

 

しみじみした。

 

 

本当に、しみじみした。

 

 

 

「ああ・・・、なんか、頑張って来てたんだな・・・。」

 

 

 

そうやって一人、オフィスで泣き・・・はしなかったが、

 

感慨深さを感じながら、追加注文をクリックした。

 

 

 

そして翌17日。

 

再びヤ○トのお兄さんが悶絶しながら持ってきたのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

「なんだか、今の自分が前に進めているか?

 成長できているか?やるべきことをやっているか?

 最近、変化を感じられなくて、とっても不安なんです・・・。」

 

 

 

そういう相談をよくいただきます。

 

 

 

クライアントさんの中にも、いらっしゃいますよ。

 

「菊池さんから色んなことを教わってるのに、

 全然身につけられていないような気がするんです・・・。」

 

先日も、そういうお悩みをお伺いしました。

 

 

 

 

でもね、

 

励ますわけじゃなくて

 

ものすごく冷静に

 

 

 

 

「着実に進んでますよ。」

 

 

 

 

・・・って、僕はそう言えるんです。

 

 

 

 

だってね、

 

「今ブログ当たり前に書いて読者もいるけど、

 1年前はブログの登録の仕方も知らなかったのよ!?」

 

「つい去年まで1円の収入もなかったのに、

 先月の売上は50万円だったのよ!?」

 

「生まれて初めてセミナーやったのに、

 いきなり満席でしかもクロージング成功したのよ!?」

 

 

 

なぜかオネエ口調でツッコミ入れたくなるくらい、次々に成果出してるワケです。

 

 

 

 

でもそういうのって、自分では自覚できなかったりするんですよね。

 

「大したことない」

「あの人はもっとすごい」

「なんで私だけ思った様にいかないの」

 

・・・って、つい周りを見たくなっちゃうんです。

 

 

 

 

でもね、

 

自分がやってきたこと、少しでもいいから、認めてあげて欲しいんです。

 

 

 

去年までできなかったこと、

 

半年前までできなかったこと、

 

3ヶ月前までできなかったこと、

 

1ヶ月前までできなかったこと、

 

先週までできなかったこと、

 

昨日までできなかったこと、

 

 

 

あなたの求めていたペースじゃなかったとしても、

 

着実に、できるようになってるんです。

 

 

 

そのことを、見てあげてください。

 

 

 

 

 

僕もね、A4の紙が減っている最中は、全然、気が付かなかったんです。

 

 

「まだまだあるな。遠いな。長いな。」って。

 

 

 

 

でも、ある日ふと気がつくワケですよ。

 

 

 

 

「あっ、紙がなくなった。」って。

 

「こんなにやってきたんだ。」って。

 

 

 

 

 

いきなり5,000枚は使えなかったけど、

 

でも着実に、日々の中で使っていたわけですよ。

 

 

 

 

 

持ってないものを求めることも大切だけど、

 

今すでに持ってるものを自覚して、それを使うことの方が先なんじゃないか

 

 

 

僕はそう思うんです。

 

 

 

 

 

あなたも、着実に前に進んでる。はず。

 

 

あなたはそのことを、

どんな形で褒めてあげますか?

 

 

 

サイン(貼付用)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

著書がご好評いただいています
 

読者様からのお声:
「より良く生きるヒントがつまっている」
「今までの自分になかった視点と気づき」
「読み進めるうちに夢や目標を思い出す」
「マーカーだらけになった一冊」
「自分の見方が変わり、未来が楽しみに」
「ずっと孤独感があったが、
 自分は愛されていたのだと気付いた」
「深呼吸より自然に、メンターに出会えた」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブログ筆者:Be Coaching 株式会社
代表取締役 菊池 達郎(きくち たつお)

【 facebook 】
https://www.facebook.com/tatsuo.k93

【 Twitter 】
https://twitter.com/coach_bck

【 Instagram 】
https://www.instagram.com/coach.kikuchi

【 Eメールでのお問い合わせ 】
k.tatsuo@be-coaching.co.jp

 


関連記事

  1. チェック男

▼菊池式メタ・コミュニケーション

▼菊池の著書

PAGE TOP